2015年10月04日(日) 小川山ボルダリング
まさかの2連ちゃん。吉と出るか凶と出るか。
全身(主に指)がキシキシと悲鳴を上げているようだが知らんよ。
●同行メンバー
フルカワさん
6:00頃府中本町駅にてピックアップして頂き、8:00頃に瑞牆到着。
午前中はフルカワさん因縁の「エレスアクベ」トライを見守ることに。
(その間自分は昼寝、カメラ、ブラシ、スポットに専念)
数ヶ月ぶりだったせいか、右手カチがイマイチ決まりきらずに
指皮が限界を迎えてしまったご様子。トドメを刺してしまう前に移動することに。
「The Two Monks 二段」 ×
13:30頃からトライ開始。日がかげる午後からのトライが丁度よい。
裂けた指をテープでごまかし、いざ離陸。
連登の疲れで全くお話にならないかと心配したが、リップまではほぼ毎回行けた。
だが肝心のリップが止まる気配なし。テープのせいとも言い切れない。
暗くなり始めたころ、この課題を指南してくれたクライマーさんがやってきて
リップ取りの前の、立ち上がるところのポイントを教えてくれた。
最終トライでは、思いきり右手を逆手カチっぽく押して、
右足は膝を伸ばすだけではなくつま先立ちになるように意識。
すると今までで最もフワリと左手を出すことが出来た。
もしかして、テープがなければ止まったんじゃないかってくらい。
指いたいよー。
|memo|
右膝もしっかり伸ばしきり、つま先立ちになるくらい立ち上がりきる。
左手はふんわりデッド(理想はスタ)。
ヘルシーパークに立ち寄ると、コータローさんがいらっしゃったのでと少しおしゃべり。
入浴&食事を済ませてちょっぴり仮眠して帰路。
フルカワさん、毎度毎度行き帰りの運転ありがとうございます!
(すっかり眠りこくってしまい、申し訳ございません。。)
◆本日の一枚◆因縁の課題を前にムーブを練るフルカワさん。ガンバです!